くなど

投稿パスワードは瓊音をローマ字の小文字表記(6文字)にしたものです。


Post a New Message
 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
 文字色
 File
大きさ488KB以下( jpg, gif, jpeg, mid, png, txt )
 Pass
投稿用PASS


謹賀新年
るか  
あけましておめでとうございます。

旧年中に、拙サイトへお越しになられた方々、
ご感想などのメールを下さった方々、
本当に有難うございます。
本年もよろしくお願いいたします。

Date: 2016/01/02/10:17:00   [26]



きし亀子様
るか  
この度は、拙作「しながとりあはゆ」をご高覧頂き、
ありがとうございます。

拙著へのお問い合わせにつきましては
別途、返信のメールを
後日送信させていただきます。

音信山につきましては
恐らくはきしさんもすでにご存知であろう
通り一遍のことしか寡聞にして知らないのですが、
少なくとも上代での国は
安房よりも上総に含まれます。

拙作で言いますと
「しながとりあはゆ」よりは
「なつそびくうなかみがたゆ」が
もしかしたら、何らかの関連が見出せるかも知れません。

なつそびくうなかみがたゆ01

もしまだでしたらご高覧いだけますと幸いです。

ともあれ、御礼まで認めます。
Date: 2015/03/14/22:51:20   [25]



2015 元旦
るか  
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

るか 拝
Date: 2015/01/01/00:25:09   [24]



「くさまくら」更新〜しながとりあはゆ
るか  
くさまくらを久しぶりに更新しました。
安房国の古歌紀行文「しながとりあはゆ」です。

年明けから
対馬と壱岐の古歌紀行文に
取り組みます。
「ありねよしつしまゆ」と
壱岐は...、タイトル未定です(笑)。

恐らくその後は
香取と鹿島になるのではないか、と。

よろしくご高覧いただけますと
幸いです。
Date: 2014/12/25/23:29:29   [21]

Re:「くさまくら」更新〜しながとりあはゆ
るか  
先ほどpdf版もアップロードしました。

http://nunato.com/shinagatoriahayu.pdf

です。
確認できている範囲では
IEでは閲覧可能。
firefoxは文字化けしています。

htmlよりは読みやすいと思います。
ご活用ください。

るか 拝

Date: 2014/12/28/21:08:18   [22]

Re:「くさまくら」更新〜しながとりあはゆ
るか  
firefoxでの文字化け、
解決しました。

るか 拝
Date: 2014/12/29/06:59:48   [23]



しながとりあはゆ
るか  















書かずに溜め込んでいた
古歌紀行文を少しずつ
また書き始めたところ、
どうしても掲載したい画像が手元にないので
撮りに昨日、安房国へ。

そしてこういう時ほど
ノーマークだったポイントに
出会えてしまうのもいつものこと。
・・・土地に呼ばれた実感です。

明治の主基斎田が安房だったことは
「さゝなみのしがゆ・弐」でも少し触れましたが
偶然、その安房国主基斎田址と
安房国分寺跡に立ち寄れました。
画像は主基斎田址。

しかし、安房国分寺というのも
考えようによっては微妙。
国分寺建立の詔発布が
天平13年3月24日。
でもその年の12月10日には
安房は上総に併合されているわけで。
その後にまた安房として確立したのが
天平宝字元年5月。
その間、15年半は
安房という国は存在していなかった、と。

因みに各地の国分寺や
国分尼寺の建立にかかった期間は
大抵が20年。
そのまま時期が被っているわけで
本当に聖武発布で建立となったのか
後年のことなのか。
・・・などと邪推してしまうくらい
何とも微妙な立位置ではないか、と。

仕事をしながらぽちぽちと書いているので
年内に脱稿できればよいのだけれども。
ともあれ備忘録として。
Date: 2013/11/17/01:59:33   [20]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
[BACK]
shiromuku(bu2)BBS version 2.60